審判講習会

2019年05月27日

U-15対象の審判講習会を受講しました。

今回の受講の目的は、4級審判のライセンス取得と正しいルールを学んだ上で競技を行うことです。 

1年生は、小学校からずっとサッカーを続けている選手と中学校からチャレンジしている選手がいます。

 公式戦が始まる前に、きちんとした知識を身につけて、安心して競技を行うこと、そして、審判がいてこそ、試合が成り立つことのへの感謝とリスペクトの心をもつことができたらと思います。

 今回の審判講習会では、講義と実技があり、選手も真剣に取り組んでいました。

 これから、練習試合では副審を行うことが増えるので、みんなで今日学んだことを生かしながら、確実なジャッジが行えるようになってほしいです。 

そして、審判の経験、理解がプレーの質の向上に繋がると嬉しいです。

AM(座学)

○ピッチの大きさや競技規則について

○各条項に触れながら競技規則の解説

○身につける服の色・用具について確認

○AR(アシスタント・レフェリー)の判定の仕方、ポジション取りなど

○ARのシグナルの出し方、フラッグの持ち方

○オフサイドについて

○ファールについて

○映像を見ながらプレーの確認 等

PM(実技)


○フラッグを動かす体験

○ランニングとサイドステップ

○オフサイドの判定 等


石田  龍平